
ガラスコーティングのご相談も当社にお任せください!
視界良好!快適なカーライフをサポートします。
ガラスコーティングについて

ガラスコーティングは綺麗な車体をキープできる上に傷が付きにくく、汚れが落ちやすいというメリットがあります。
ガラスコーティングとは、車の塗装の上に薄いガラス被膜を張る作業です。
小石による傷や汚れ、紫外線からの影響を最小限にする効果が期待でき、水を弾く効果が高いので雨染みができにくい上に汚れが落ちやすいので洗車が楽になるメリットもあります。
車の塗装を痛める原因をコーティングが守ってくれることは、新車に近い状態の塗装を維持できるガラスコーティングの魅力です。
ガラスコーティングのことなら、ぜひ当社におまかせ下さい。
ガラスコーティング施工の流れ

ガラスの清掃
ガラス表面を清掃します。

磨き
ガラス研磨剤で、表面を整えキレイにします。

コーティング剤の塗布
コーティング剤を塗布します。

最終確認・完成
プロスタッフが最終確認をして、ガラスコーティング施工完了となります。
コーティングおすすめ理由
1.洗車が楽になる
コーティングをすると、コーティングの膜でボディが滑りやすくなり、付いた汚れが落ちやすくなります。軽い洗車でも汚れが落ちやすくなりこびり付いた汚れをゴシゴシ落とす必要がなくなるため、洗車が楽になります。あまり洗車をしたくない方にもおすすめです。
2.傷から車を守る
車は乗っているうちに飛び石や、ドアノブ周りの小傷などが自然と付いてしまいます。車を膜(コーティング)で包むことで車に薄い膜ができ、愛車を傷から守ることができます。
3.雨染みをつきにくくする
車につく雨による白いシミ(雨染み)をつきにくくします。 雨染は雨水に含まれているミネラルや小さな埃で細かい「油」などがまざった状態の汚れです。放置すると取れにくくなるやっかいな代物です。
4.車を色あせから守る
コーティングは車の塗装の代わりとなり本体の塗装を守ります。車は紫外線の影響で色の結合が破壊され本来の色が出なくなります。特に濃い色の車(赤、青、黒など)の場合、紫外線に当たり続けると色とツヤがなくなり色あせてきます。
5.車を売るとき査定が上がる
色あせがなく傷も少ない状態ですので売却時に査定額が上がります。コーティング施工すると市場に出す前の磨き作業や、細部の清掃作業などが省け結果的に査定が上がります。
商品やサービスに関するお問い合わせは、お気軽にご連絡ください。
赤保木自動車ではお客様のご相談や質問に丁寧に対応いたします。商品やサービスに関するお問合わせ等、どんなことでもお気軽にご相談ください。